夕食しに羽田空港へドライブ。
閑じゃないんですけど、夕食しに羽田空港へドライブ。3年目の車検だったのですが代車でやって来たのが最新の7人乗りグランツアラー、エンジンはダウンサイジングされた直列3気筒1500ccターボ。うちの車が直列6気筒だからピッタリ半分にしたエンジン。3気筒の音もなかなかよい、キビキビ走りはさすがバイエルン発動機で快適、家族で旅行するならステーションワゴンよりゆったりしていてこっちの方がいい。右がうちの車のお目々で垂れ目のパンダ風、代車はキリリと強面なお目々。リアのL型に光るランプがこのメーカーのアイデンティティーでイカしている。この3気筒をドライブして夕食は日本料理で「現代の名工」を受賞している長島博さんが監修した和風出汁ベースのカレーうどんを頂く。ちょっと太目のパスタって感じのうどん、スパイスが利いてクリーミーなうどんと酸味のある濃厚なトマトカレーのハーフ&ハーフで2つの味をお試し。うどんのモチモチ感と太さが絶妙で出汁の利いたカレーとピッタリ。残ったソースに和風出汁を加えて御飯と投入、品のあるカレー茶漬けで最後の一滴まできれいに頂きました。内装は建築家が手がけていてシックなデザインが優秀でした。
cuud http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131504/13193378/
- 2016.09.04