森ヒロシ建築設計所

close

ブログblog

日曜日に竹の子そばを横浜山手で食う。

神奈川県鎌倉市の建築家が書いたブログです。神奈川県鎌倉市の建築家が書いたブログです。神奈川県鎌倉市の建築家が書いたブログです。久しぶりの安息日、今年は週末の仕事が多くて体力的に限界にきている。歳のせいと言うよりこれだけお仕事していれば仕方ないさね。でも30代の時は3日徹夜して空が黄色かったほどお仕事したけど元気だった、やっぱり歳か。で、BRUTUS 2016年 10/15号に我がビーフン東の次ページに載っていた竹の子そばを横浜山手まで食べに行く。入ると「いらっしゃいらっせ〜」っておぉ〜大正7年に創業した中華の老舗だ。お昼前なのに常連さんでいっぱい、赤いチャーハンをドンブリで食っている、超旨そうだけど目的は竹の子そばだ。うちの奧ちゃんは竹の子のまわりにある多量のネギが気になるらしく横浜の定番サンマーメンを注文。やってきたラーメンは中華スープの澄んだ味に極細の麺、スープが旨い。竹の子はシナチクの数倍のデカさ、甘辛く炊かれて後を引く旨さ。名物らしいシューマイとともに全体的に甘めの味付けでしたがイケてる。今も甘辛の竹の子が口の中で漂っている、だから名店なのですね。

奇珍楼 https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000107/


↑PAGE TOP