ベンチの背板を無垢材でつくる。
新しく家が出来ると座り心地のいい椅子が欲しくなるもの。でも4脚揃えようとすると結構なお値段、IKEAやニトリの椅子ってのもねえ。そんなときに提案するのが大工さんがつくるベンチ。こうするメリットは椅子が2脚で済むだけでなく、椅子のように広いスペースと必要としないのでコンパクトなダイニングスペースにすることが出来てその分リビングを広げることが出来る。そんな設計のときに無垢材で背板を付けると快適なベンチになります。腰骨に当たるように高さを考えて、優しくカーブを描いた形状に削り上げると超心地いいのです。これは山梨の古市健家具工房にお願いしたナラ無垢材の背板です。建て主さんが縫った薄い座布団がいいですね。
- 2016.04.13